「川島旅館」宿泊記(朝食編)
Date: 2021/11/20
- 前回記事の振り返り
- 1年ぶりの「川島旅館」では「バター尽くしプラン」を満喫しました。

おはようございます。
昨夜は嵐のようでしたが気持ちよい朝がやってきました。

この写真を撮る前に朝風呂を入りました。幸せな朝です。
朝ごはん
お願いした時間に合わせて、1階のレストランへと向かいます。朝のメニューは基本的に前回と変わりないようです。

全体の様子はこんな感じ。美味しそうな朝食です。

こちらは「手作り惣菜6種盛り」。毎回ちょっとずつ違うような気がしますが朝にぴったりのおかずであることは変わりません。

「日替わりバターフィールド」は利尻昆布、はちみつ、鮭ぶし、いちごの4種類。

そして、「トロトロ湯豆腐」。

カヤニファームの温泉玉子はたまごかけごはんにしてみました。

ほっかほかのパンはお替りもしてしまいました。

最後のデザートは「フルーツボール」です。

食後はチェックアウトの時間までゆっくり過ごすことにします。
- 次回予告
- 豊富から稚内へ行くつもりでしたが・・・
- 今年も秋は豊富へ#12021/11/19 ANA4841便搭乗記(札幌千歳→稚内)
- 今年も秋は豊富へ#22021/11/19 特急「サロベツ4号」乗車記(稚内→豊富)
- 今年も秋は豊富へ#32021/11/19 「川島旅館」宿泊記(夕食編)
- 今年も秋は豊富へ#42021/11/20 「川島旅館」宿泊記(朝食編)
- 今年も秋は豊富へ#52021/11/20 豊富脱出記