白銀の秘湯宿#3

旭岳温泉「湧駒荘」宿泊記(夕食編)

2021/1/23

温泉でゆっくりした後、食事をお願いした時間に合わせて1階の食堂へと向かいました。それではお楽しみの夕食です。

夕食が始まります!

始まりの状態はこんな感じです。食前酒は「おすすめ果実酒」ということですが、この日は「ゆず酒」でございました。

お品書き

今日のお料理「遊食膳」のお品書き。「味」とともに「見た目」にもこだわった特選料理とのこと。楽しみです。

料理の解説

びっくりしたのが料理の解説ペーパーもあって、どういう料理なのかを確認しながら楽しむことができます。


ではでは食べていきましょう。

先付:十勝産インカのめざめのコロッケ

席に着いた後に提供された「先付」は当宿名物のコロッケ。インカのめざめに、道産バターを使ったコロッケで、甘くてとても美味しかったです。

お通し4点

左から、「愛別産茸と菊菜和え」「東川産黒米蒸し」「氷頭膾とろろ掛け」「根室産生だら子花煮」

お造り:自家製燻製醤油で食べる奄美産本鮪

香り高い自家製の燻製醤油が非常に特徴的でした。

焼き物:これはなんでしょう。

こちらは名物料理ということですが、はて、なんでしょう。周りはパンではありません。

焼き物:蝦夷鮑の塩釜焼き

そうこちらは「蝦夷鮑」の塩釜焼き。よくメニューを見ていなかったので大変驚きました。もちろん美味しかったです。


ここで「箸休め」が提供されました。ほろ酔いをさます粋な逸品です。

箸休め:湧水ゼリー

宿の湧き水を利用したゼリー。最初はそのままで食べ、その後は自家製の黒蜜をかけて頂きました。やはり黒蜜をかけて食べたほうが美味しいです。

小鉢:完熟トマトの白ワイン煮

完熟トマトの「桃太郎」を白ワインベースでコンポートに仕上げています。

鍋:知床クリーンポークのしゃぶしゃぶ

お鍋は「しゃぶしゃぶ」です。野菜や茸も入って美味しそうでございます。

しゃぶしゃぶを楽しみまして

やっぱり冬は鍋が一番ですね。

お食事・香の物

ご飯は「苫小牧産北寄ご飯」。香の物は東川町の「越智さん家の何でもこい漬け」。

甘味:白い珈琲プリン

最後のデザートは「白い珈琲プリン」です。白いのに珈琲味という不思議なプリンですがとても美味しかったです。


こちらのお宿。古くからの日本旅館でありながら、非常に工夫を凝らしたメニューとなっていて、美味しく・面白く・美しい料理でした。

この後は部屋で少しゆっくりしてから「神々の湯」に入り、そしてまた夜をゆっくりと楽しく過ごしました。


関連記事 「白銀の秘湯宿」の関連記事