夏休みは信州へ#2

2017/8/18

2日目のこの日は松本駅から中央西線に乗って信州を南に進みます。前回、木曽路旅行をした際に行くことができなかった「奈良井宿」と大雨が降って途中で観光をストップした「妻籠宿」を訪れます。

東横インの朝食は頂かずに、松本駅へ。中央西線の中津川行き普通列車に乗車します。東京方面と名古屋方面が分かれる塩尻駅で停車時間が長いため、この時間を使って、塩尻駅の駅そばを頂きます。

中津川行きの普通列車に乗車します。
塩尻駅で食べたお蕎麦。

前回も訪れた南木曽駅に到着。バスに乗り換えて、妻籠へと目指します。ちなみに、大雨でのリベンジで来たはずですが、あいにくの雨天。どうも木曽路との相性がイマイチなようです。

雨ならば仕方がない。街歩きよりも木曽路グルメを満喫しましょう。

妻籠宿。雰囲気はやっぱり最高です。
おやき。
栗きんとんソフト。
五平餅。

何とも消化不良な気持ちを残しつつ、バスで南木曽駅に戻ります。松本方面の列車まで時間があったので、南木曽駅から近い「桃介橋」を見学しました。

大同電力(後に解散)の読書発電所の資材運搬を目的に架橋。平成初期から保存事業が行われて現在に至っています。

南木曽駅からは普通列車に乗車し、奈良井駅に向かいます。天気は徐々に好転し、奈良井駅で下車する頃には晴れ間も見えるようになりました。奈良井宿では歩いて街並みを散策しました。

昔ながらの駅舎が残る奈良井駅。
奈良井宿にある橋。
妻籠・馬籠と比較すると道路の幅が広いです。
カフェでお餅もいただきました。

帰りは塩尻駅で下車して、「山賊焼き定食」を頂きました。

ピントが合っていませんが…

関連記事