青い海と星降る夜
Date: 2025/3/22
ANA89便(東京羽田→石垣)
3月も終盤。年度末が近づき、職場や友人の送別会など慌ただしい日々が続きます。会食やら飲み会続きで身体が休まらないなか、1日休みを取って、石垣島に行くことにしました。
羽田空港には7時過ぎに到着。保安検査を通過して、朝ごはんを買って、ラウンジへと向かうことにします。

今日も「シウマイ弁当」をいただきます。いろいろなお弁当が売っていますが、やっぱりシウマイ弁当が一番です。サクッと食べたら、ゲートに出発です。

ラウンジからも近い63番ゲートからの出発。朝も早かったので、石垣までの旅路はスヤスヤお眠りしながら過ごします。

明石食堂
石垣空港に到着した後はタイムズの営業所に向かい、レンタカーを借ります。いつの間にか石垣空港の営業所が広くて立派な建物に変わっていたのは驚きです。石垣島は何度か来ていますが、2年前以来、レンタカーは意外と借りていなかったので、変わっていて不思議ではありませんが。

初日の今日は石垣島北部(平久保半島)を目指します。その途中、まずはランチということで、「新垣食堂」へ向かうも、ちょうど本日終了。前にも訪れた明石食堂に変更しました。
明石食堂はいつものように大混雑。名前を書いて、まだ1時間くらいはかかりそうでしたので、先に平久保崎灯台へ訪れることにしました。平久保崎まではあっという間ですが、駐車場が狭いこともあって、少々待ってから平久保崎灯台に到着しました。
石垣島最北端の平久保崎は手間にサンゴ礁の広がる美しい海が楽しめます。この景色、一人ではもったいない景色です。

その後、明石食堂に戻ると、ちょうど数組前まで順番が進んでいたので、スムーズに入店できました。

前回はソーキそばを注文したので、今回は「野菜そば」を注文しました。八重山そばの上に、茹でられた肉野菜がどっしり載った明石食堂の名物料理です。二郎系の「野菜」よりも彩り豊かです。
基本は「八重山そば」ですが、この野菜がかなり美味しい。そして、八重山そばのあっさり極旨スープがそのおいしさを引き立てます。

ちなみに、今回は一人でなかったので、相方は「八重山そば」を注文。また、シェア用に「ジューシー」と「ソーキ」単品もオーダーしました。どちらも美味しかったです。
明石食堂と並んで人気の新垣食堂にはまだ行けていませんが、石垣島北部ではお勧めできる名店「明石食堂」と、再認識させられました。ただし、待ち時間が長いのと現金決済のみである点にはご注意ください。




食後はのんびりホテルに向かって南下していきます。途中、玉取崎展望台にも立ち寄ります。平久保半島の付け根がよく見えるこの展望台は三方の海を眺められる石垣島でも人気の展望スポット(のはず)です。
この季節の穏やかな風を感じていると、不満やつらいことなど忘れてしまいそうであります。



玉取崎展望台にはカフェがあるので、こちらのカフェ「玉取崎ゲートウェイ」でちょっと休憩をすることにします。

私はマンゴーシェイクを注文。美しい石垣の海を眺めながらいただくマンゴーシェイクは絶品以外の何でもありません。

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
さて、ホテルに向かいますか。
今回は石垣市街ではなく「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」のベイウイングを予約しました。石垣島のリゾートホテルといえば、インターコンチネンタルとフサキビーチリゾートが二大巨頭ということで、今回はホテルステイをのんびり楽しむことにします。

ホテルに到着し、チェックインの手続きをします。ちょっと記憶があやふやではありますが、シークワーサージュースだったような気がします。

今回はベイウイングの「デラックスベイルーム」を予約しました。新しくて綺麗なことに加えて、素晴らしいオーシャン&プールビューな素敵なお部屋です。バルコニーもいい感じで、潮風を感じながら、のんびりと過ごせそうです。




流れ星の丘
部屋でのんびりお酒でも飲みたいところですが、夜のドライブを控えていたので、お酒は我慢です。そう、目的地というのは平久保半島の「流れ星の丘」です。もちろん送迎もしてくれるのですが、お酒を飲んだらトイレが近くなりそうなので、今回はお酒を飲まない行程にしました。

お昼ごろにも平久保半島に来ているので、二度目の平久保半島にやってきて、流れ星の丘に到着。受付の際にカメラと三脚をもって並んでいると、星空の撮影希望でしたら撮影しやすい端の席をご案内しますよ、とのことで、端の席を案内していただきました。
真っ暗闇のなかでみる石垣島の星空。雲一つない流れ星日和だったので、星空を大満喫できました。写真撮影もしましたが、写真を撮るのに時間を割くのが勿体ないくらい、星空がきれいでした。

流れ星の丘、しっかり流れ星も見させていただいて、最高だったわけです。石垣島に来て、星を楽しむのは初めてでしたが、石垣島旅行に星空は必須と思えるような素晴らしいツアーでした。

(続く)