ページの位置:トップページ → 旅行記 → 2016年 → 北海道新幹線で行こう

2016年の旅行記

北海道新幹線で行こう

#1 道南旅行

2016/4/28~2016/5/1

旅の概要

プロローグ

小さいころから旅が好きだった。小学生の時は土日の塾・模試終わりにちょっと遠出をしたこともあった。中高生の時は色んな想いが錯綜していた時、一人で出かけるとなんだか気が晴れた気分になった。

ただ、いつしか旅とは少し疎遠になった。大学生の間は、友人と飲んでいることばかりで「旅」という「旅」はあまりしなかったのである。それはネガティブな意味ではもちろんない。ただ、就職して少し落ち着いた頃、久しぶりに「旅」に出たいと思うようになった。

今回の旅行は久しぶりに「旅」らしい「旅」をした、そして「旅」に再び時間を割きだすファーストトリップになる。

day.0 旅のはじまり

2016年4月28日(木)

仙台駅→東北・北海道新幹線→新函館北斗駅→函館線→函館駅→函館市内(泊)

旅の出発は仙台駅を18時54分に出発する「はやぶさ29号」新函館北斗行きの新幹線である。つい少し前の2016年(平成28年)3月に開業した北海道新幹線に乗って、北海道・函館へ向かう。東京駅から新函館北斗駅までは最速でも4時間超とかなり時間がかかるが、仙台駅からは約2時間半~3時間の所要時間であり、手軽に出かけられるようになったのだ。

新函館北斗駅での乗り換えが少し面倒ではあったが、新函館北斗から普通列車に乗り換え終着・函館駅に到着。この日は函館駅近くにある「東横INN函館駅前朝市」にチェックイン。セコマで買ったクラシック一杯を飲んだら、仕事の疲れもあってか熟睡であった。


day.1 松前の桜と函館山の夜景

2016年4月29日(金・祝)

函館市内→木古内・福島(休憩)→松前町・白神岬

翌朝の目覚めは良好。今日の天気はイマイチで雨模様のようですが、レンタカーを借りて、道南・松前の桜を見に行きます。函館市内からは津軽海峡に面する国道228号線を南西方向に進み、まずは北海道の玄関口・木古内町を目指します。木古内・渡島福島で休憩を挟み、松前町に入ります。桜を眺める前に北海道最南端・白神岬に立ち寄ります。

松前→福島・知内・木古内・北斗(観光)→函館市内

白神岬を出ると間もなく、松前町中心部に到着。小雨が降るあいにくの天気ではありましたが、松前の桜とご当地食材「松前岩海苔」をお弁当で堪能。帰りは、通過する福島・知内・木古内・北斗(渡島当別)でそれぞれ下車して観光をしながら、函館市内へと戻りました。

函館山→夕食(ラッキーピエロ)

函館駅前に戻りレンタカーを返却した後は、函館山を目指します。目的はもちろん「日本三大夜景」とも称される「函館山の夜景」です。函館山へはロープウェイが通じているので、それを使うのが一般的ですが、この日は強風ということでバスで登ることに。4月下旬と肌寒さこそありましたが、夕暮れから街が灯りで明るくなっていく姿は流石のものでした。夜景を見た後は函館の定番・ご当地グルメ「ラッキーピエロ」で夕食を頂きました。

3日目 大沼公園はまだ寒かった・・・

この日は列車で大沼公園へ。大沼公園を散策しようと思ったのですが、北海道の4月はまだ寒く散策する雰囲気でもなかったので、とんぼ返り。五稜郭公園で満開の桜を見て、夜は湯の川温泉の宿に泊まります。

4日目 函館散策して新幹線で帰ります。

湯の川温泉の宿を出発して、函館山近くのエリアを散策。函館公園の桜やレトロな建物を巡ります。最終の新幹線で帰るため、19時までたっぷり散策時間があったので、函館山にもう一度登りました。

旅行記一覧